◆活動経歴
1984年 福岡県生まれ。
1999年 競馬に興味を持ち、実家近くの競馬場に行って写真を撮り始める。
2005年 北九州工業高等専門学校 電子制御工学科 卒
2009年 九州工業大学大学院 生命体工学研究科 脳情報専攻 博士前期課程修了。
上京し馬術を撮り始める。
2011年 JCII水谷塾でスポーツ写真について学ぶ
2014年 アジア大会を取材(韓国)。初めての国際大会の取材。
この頃からより馬術競技に専念して撮影に取り組むようになる。
2015年 JRA馬事公苑で個展「心象」開催。
リオ五輪地域予選で馬場馬術団体枠獲得の瞬間に立ち会う。
2018年 馬術で世界一の規模を誇るCHIO Aachen、アジア大会、9月に世界馬術選手権を取材。
◆国際大会取材歴
2014.08 アジア大会(韓国・仁川)
2015.09 CHIO Perl(ドイツ・ペルル)
2015.10 日韓馬術大会(韓国・ソウル)
2018.07 CHIO Aachen(ドイツ・アーヘン)
2018.08 アジア大会(ジャカルタ・インドネシア)
2018.09 世界馬術選手権(アメリカ・ノースカロライナ)
◆個展
2015.03 「心象」(JRA馬事公苑ホースギャラリー)